お伝えしたいこと
2021-11-24 14:18:00
未来をみつめて・・・どうかなっておもってます
小学校のカリキュラムを改訂して
理科と算数の比率を圧倒的に高めていく
この国が埋もれずに幸せな生活が享受できるように
戦後の枠組みは完全に終わったと思っていいはず
製造業にこそ目を見張るようなベンチャー企業を
2021-11-22 14:57:00
コロナと不登校
不登校者の数が増えているらしい
コロナ禍の影響である
学校生活においてももうパンデミック前には戻らないと考える方が良いのだろう
ヨーロッパではまたロックダウンが始まる国さえあるのだ
さてこの不登校者を担任はどうやって学校に導くことが出来るか
経験年数など関係なく教員の力量の見せ所である
2021-11-09 13:06:00
科学技術立国
忘れたわけではないのだろうけど強さが際立っている感もない気がする
科学技術立国
世界に誇れる技は一億総中流を実現した
コロナ禍の今懐かしんでいるわけにいかない
その為にも小学生に理系を目指して欲しいのである
一刻も早く小学校を専科制にして欲しいものだ
2021-10-27 12:43:00
東京での感染者数が二けたに
新型コロナウィルス感染陽性者が激減している
様々な規制が解除されている
学校生活がどれくらい変わってくるのか
また時間とともに戻ってしまうのか
不安が残る
2021-10-13 14:15:00
元に戻れないところから始めよう
新首相がTV番組内でコロナ後もコロナ前には戻れないと発言していた、、、
だからこそ若い世代が想像力を働かせ次なる世界を築いていって欲しいと感じる
今後「転勤」をなくしてゆくと発表した大企業も出現した
これまでとは明らかに異なる働き方が始まるのであろう
コロナ感染が落ち着くと思われる2~3年後はどうなっていることだろう