お伝えしたいこと

2020-02-26 13:21:00

出口はまだか?

各方面で卒業式や入学式が中止になっている。

コロナウィルスの感染防止が理由だ。

騒ぎすぎだと言う人もいる,もっと真剣に考えようという人もいる。

マスクを1億枚生産したと発表後,店頭で見た人は20%ほどしかいない。

それでも「私,普段マスクなんてしないんだよね」と声高に言う主婦が店頭に並ぶと電話口で話す。

離島の貸別荘の需要が急に伸びているらしい。

株価の暴落がニュース速報で伝えられた。

注目の中で東大入試も行われた。

プロ野球のオープン戦は無観客試合になる。

大相撲3月場所の興行は行われるのか。

就職説明会も延期のままだ。

あれにもこれにも影響が及ぶ。

出口はまだか?

2020-02-18 12:24:00

先見性があったなら・・・

人間はこんなにも弱いものかと思い知らされる。

肉眼で見ることもできない小さなウィルスに人間が苦しめられている。

歴史の中で幾たびも繰り返されている。

経済への影響も心配になる。

何学部を選択したか?どんな分野を学ぶことにしたか?

波に乗る者と岩に出くわす者がいる。

時代を読むことは大事だ。

同時にその未来を予想することは容易ではない。

 

 

2020-02-04 13:02:00

新型コロナウィルス(続)

新型コロナウィルスに感染する人数の上昇に歯止めがかかりません。

先日,マスクを買い求めるのに近所の約20店舗のドラックストアを回りましたが結局買えませんでした。

インフルエンザに花粉症まだまだ需要は尽きません。

どうぞ受験生の皆さんは,体調を崩すことなく日々を過ごしてください。

健闘を祈ります。

 

1