お伝えしたいこと

2023-03-13 11:54:00

まだまだ

2023.3.13

マスクを屋内外ともに,医療機関など一部を除いて外すことが出来るようになった

朝の公共機関内は,昨日までとほぼ変わらない様子だった

今後の推移を見守ることになるのだろう

10年に一度とも言われる花粉の大量飛散の中で

2023-03-03 13:50:00

中高一貫校

公立の中高一貫校が増えている

一般的な市立や区立の中学校と比較してどうだろう

これ以上格差が広がらなければ良いのだけれど

2023-02-14 10:09:00

安易に流れるなら

丸々3年間,マスクをつけたまま過ごした中学や高校の生活が終わろうとしています

昭和の熱血が話題になるこの時代,求めるものは何だったのか

かつては「三無主義の時代」に生まれてきたと言われた人たちも

安易に流れるなら警鐘を鳴らす必要も

 

2023-02-06 10:21:00

コロナ

4年目に突入したコロナの時代

次年度5月には5類への移行が発表された

次の新入生からマスクなしの入学式

もう少し団塊ジュニアジュニア

2023-02-04 09:59:00

大学受験いよいよ

今年度も大学受験真っ盛りです

浪人数が減少している中,逆にプレッシャーが大きいのかもしれません

学部が多様化して戸惑いも増えているようです

卒業後の進路先をよく見極めましょう

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...